おススメ商品
最新記事
(12/17)
(06/16)
(12/27)
(12/09)
(01/28)
最新コメント
[10/17 GEBI]
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(01/17)
(01/20)
(01/21)
(01/24)
(01/27)
プロフィール
HN:
ゲビゾウ
性別:
男性
職業:
貧乏サラリーマン
趣味:
ギター、モバイル関連
自己紹介:
音楽:Frank Zappa, Freak Kitchen, Dream Theather
趣味:音楽、釣り
趣味:音楽、釣り
カウンター
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
willcom D4のバックアップ
D4はリカバリディスクが付属していません
HDDの一部の領域に リカバリデータが入っていますが、万が一に備えてリカバリディスクを作っておきましょう
でも・・・このためだけに、USBのアダプタとUSB接続のDVD-Rドライブを買わなきゃいけない!!!
そんなのダメ!絶対!
まぁ、USBのアダプタは安いので買うとしても、DVD-Rドライブなんて家にあるデスクトップPCや、ノートPCにも付いてる。今更、外付け買う?コレだけのために?
あ~もう、バックアップなんて ヤメタヤメタって思ってwebを見てると、良いモノがありました!
「シリアルATA ATAPI(IDE) USB 変換ケーブル」
これを使えば、デスクトップPCのDVD-Rドライブを一時的に使うことができそうです。シリアルATAにも対応しているので、何かのときにはHDDも使えそうです!
HDDの一部の領域に リカバリデータが入っていますが、万が一に備えてリカバリディスクを作っておきましょう
でも・・・このためだけに、USBのアダプタとUSB接続のDVD-Rドライブを買わなきゃいけない!!!
そんなのダメ!絶対!
まぁ、USBのアダプタは安いので買うとしても、DVD-Rドライブなんて家にあるデスクトップPCや、ノートPCにも付いてる。今更、外付け買う?コレだけのために?
あ~もう、バックアップなんて ヤメタヤメタって思ってwebを見てると、良いモノがありました!
「シリアルATA ATAPI(IDE) USB 変換ケーブル」
これを使えば、デスクトップPCのDVD-Rドライブを一時的に使うことができそうです。シリアルATAにも対応しているので、何かのときにはHDDも使えそうです!
デスクトップPCから、DVD-Rドライブを外して、接続してみました
ドライバなど一切不要で、ちゃんと認識されました
日常的に使うのなら、この形はアリエナイですが、バックアップの時だけであれば、問題ないでしょう
で、肝心のバックアップですが、特にトラブルも無く、無事にリカバリディスクを作成することができました!!
この、「USB変換ケーブル」持っていて損は無いと思いますよ!
日常的に使うのなら、この形はアリエナイですが、バックアップの時だけであれば、問題ないでしょう
で、肝心のバックアップですが、特にトラブルも無く、無事にリカバリディスクを作成することができました!!
この、「USB変換ケーブル」持っていて損は無いと思いますよ!
PR
- HOME
- Prev:akinator アキネイター(?)
- Next:willcom D4について