おススメ商品
最新記事
(12/17)
(06/16)
(12/27)
(12/09)
(01/28)
最新コメント
[10/17 GEBI]
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(01/17)
(01/20)
(01/21)
(01/24)
(01/27)
プロフィール
HN:
ゲビゾウ
性別:
男性
職業:
貧乏サラリーマン
趣味:
ギター、モバイル関連
自己紹介:
音楽:Frank Zappa, Freak Kitchen, Dream Theather
趣味:音楽、釣り
趣味:音楽、釣り
カウンター
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
高速道路1000円
ついに今日から高速道路1000円です
まさか本当になるなんて思ってませんでした (定額給付金もボツになると思ってた)
で、昨日の夜から高速に乗って、今朝はSAで朝を迎えました
本当に1000円かどうか、少し心配

まさか本当になるなんて思ってませんでした (定額給付金もボツになると思ってた)
で、昨日の夜から高速に乗って、今朝はSAで朝を迎えました
本当に1000円かどうか、少し心配

PR
totoのおかげで
totoやっぱりそう簡単には当たりませんね
とりあえず、一回当てて
みたいです
そんなことで、BIGじゃなくて 自分で予想するtotoのほうを
中心に買うようにしています
おかげで 今まで全然興味がなかったJリーグに少し興味を持つようになりました
収支
第375回: -1,100円
第376回: -1,000円
第377回: -1,000円
第378回: -400円
第379回; -1,000円
合計: -4,500円

とりあえず、一回当てて

そんなことで、BIGじゃなくて 自分で予想するtotoのほうを
中心に買うようにしています
おかげで 今まで全然興味がなかったJリーグに少し興味を持つようになりました
収支
第375回: -1,100円
第376回: -1,000円
第377回: -1,000円
第378回: -400円
第379回; -1,000円
合計: -4,500円
toto -第378回-
toto 第378回を買いました!
今までは、日曜日に結果がわかっていましたが、
第378回は、今までと違っていて水曜日に結果が出るんですね
サッカーのこと全然わからずに買っているので、その理由もサッパリわかりません ^_^;
今回は、toto BIGは発売されないんですね いやぁ、複雑です
小額(400円)だけ買いました

↑こんな感じで適当に・・・
収支
第375回: -1,100円
第376回: -1,000円
第377回: -1,000円
第378回: -400円
合計: -3,500円
当たるといいなぁ・・・
今までは、日曜日に結果がわかっていましたが、
第378回は、今までと違っていて水曜日に結果が出るんですね
サッカーのこと全然わからずに買っているので、その理由もサッパリわかりません ^_^;
今回は、toto BIGは発売されないんですね いやぁ、複雑です

小額(400円)だけ買いました
↑こんな感じで適当に・・・
収支
第375回: -1,100円
第376回: -1,000円
第377回: -1,000円
第378回: -400円
合計: -3,500円
当たるといいなぁ・・・

toto 6億円連発!
第376回 BIG くじ結果
前回に引き続き、今回(第376回)もtoto BIGで6億円が4口だって!!
今回も1,000円分買いましたが、当然駄目でしたorz
収支
第375回: -1,100円
第376回: -1,000円
合計: -2,100円
いつかプラスになるのだろうか?
前回に引き続き、今回(第376回)もtoto BIGで6億円が4口だって!!
今回も1,000円分買いましたが、当然駄目でしたorz
収支
第375回: -1,100円
第376回: -1,000円
合計: -2,100円
いつかプラスになるのだろうか?
FREAK KITCHEN -SPANKING HOUR-
久々にCDを買いました
FREAK KITCHENというバンドの『SPANKING HOUR
』というアルバム
なんと、13年前の1996年のアルバムだった、買ってから気づいた
FREAK KITCHENは3人組の、ハードロックバンドで、とにかく上手い!
ギターのMattias IA Eklundhってやつが、変態的に上手い!
何をやっているのか、さっぱりわからないぐらい上手い!
この『SPANKING HOUR
』は、普通のロックで、普通の人にもオススメです
FREAK KITCHENというバンドの『SPANKING HOUR
なんと、13年前の1996年のアルバムだった、買ってから気づいた
FREAK KITCHENは3人組の、ハードロックバンドで、とにかく上手い!
ギターのMattias IA Eklundhってやつが、変態的に上手い!
何をやっているのか、さっぱりわからないぐらい上手い!
この『SPANKING HOUR
携帯スパム
一昨日から、携帯(au)宛てに、スパムメールがくるようになりました(-_-;)
今までも、全く無かったわけではないのですが・・・
(一応、メールフィルターはかけてます)
心当たりといえば、『TOTO』(便器じゃないほうです^_^;)への登録時に
携帯のアドレスも入れてしまったことぐらいかな?
まぁ、たまたまなのかもしれませんが
で、メールのアドレス情報を見たら、To:で他の人のアドレスも丸見え・・・
ってことは、当然自分のアドレスも他人に晒されているわけですよね
これで、スパムの連鎖が広がらなければ良いのですが(-_-;)
今までも、全く無かったわけではないのですが・・・
(一応、メールフィルターはかけてます)
心当たりといえば、『TOTO』(便器じゃないほうです^_^;)への登録時に
携帯のアドレスも入れてしまったことぐらいかな?
まぁ、たまたまなのかもしれませんが
で、メールのアドレス情報を見たら、To:で他の人のアドレスも丸見え・・・
ってことは、当然自分のアドレスも他人に晒されているわけですよね
これで、スパムの連鎖が広がらなければ良いのですが(-_-;)
TOTO
TOTO買いました!
TOTOと言っても、便器じゃないです(^_^;)
サッカーくじのTOTO
最近のTVCM見て、初めてTOTOを買いました(あのCMインパクトありますよね)
ネットで買ったのですが、クレジットカードでも買えるんですね!!
わたしの家のように近所にコンビニもないようなところでは、物凄く便利です!
でも、色々ありすぎてちょっと複雑・・・・
TOTO BIGは、『TOTO BIG』、『TOTO BIG1000』、『TOTO miniBIG』(←ミニビッグって何?)
TOTOは、『TOTO』、『miniTOTO』、『TOTOゴール』とかあって、サッパリわかりません。
もともと、サッカーなんて殆ど見ない、Jリーグなんて絶対見ないので、
予想も何も全然わかりません。。。
適当に、1000円分ぐらい買ってみました。
でも、ネットでカード払いで買えて、ものすごく楽です。
当たれば6億円!!(*^_^*)
バスコン買うために、TOTOを毎週1000円ずつ買います!!
TOTOと言っても、便器じゃないです(^_^;)
サッカーくじのTOTO
最近のTVCM見て、初めてTOTOを買いました(あのCMインパクトありますよね)
ネットで買ったのですが、クレジットカードでも買えるんですね!!
わたしの家のように近所にコンビニもないようなところでは、物凄く便利です!
でも、色々ありすぎてちょっと複雑・・・・
TOTO BIGは、『TOTO BIG』、『TOTO BIG1000』、『TOTO miniBIG』(←ミニビッグって何?)
TOTOは、『TOTO』、『miniTOTO』、『TOTOゴール』とかあって、サッパリわかりません。
もともと、サッカーなんて殆ど見ない、Jリーグなんて絶対見ないので、
予想も何も全然わかりません。。。
適当に、1000円分ぐらい買ってみました。
でも、ネットでカード払いで買えて、ものすごく楽です。
当たれば6億円!!(*^_^*)
バスコン買うために、TOTOを毎週1000円ずつ買います!!
キャンピングカーショーに行ってきました
キャンピングカーショー大阪(インテックス大阪)に行ってきました
今から5年前、なんとなく行ったキャンピングカーショーで、
現在の車 『マンボウクラシック』 を見て物凄く欲しくなってしまい、
数週間後に契約書に印鑑を押した経験もあり、この手のショーは見ないように
避けていたのですが・・・
自分の計画の中では、数年後に買うことに決まっている、”バスコン”(マイクロバスベースの
キャンピングカー)の下見という目的で行ってきました
キャンピングカーは大きく分けて、4種類のタイプに大別されます
1.バンコンバージョン(バンコン):キャラバン、ハイエース等のバンをベースとした車
2.キャブコンバージョン(キャブコン):ボンゴ、カムロード(ダイナ)等のトラックの荷台部分に居室部を架装した車
3.バスコンバージョン(バスコン):シビリアン、コースター等のマイクロバスをベースにした車
4.フルコンバージョン(フルコン):完全にオリジナル作った車
うちのマンボウは、マツダのボンゴトラックベースのキャンピングカーで2のキャブコンです
マンボウは、小型で、取り回しやすくて、「寝る・食べる・移動する」 に関しては全く問題ないのですが、
死ぬまでには、一度はバスコンに乗ってみたい!って夢があって、見に行ったわけです
キャンピングカーショーで展示されていたのは、主に、バンコンやキャブコンでした
特に、初めてキャンピングカーに興味を持った方は、ハイエースベースのバンコンに惹かれるようですね
肝心のバスコンですが、展示は3台ほどでした
バスコンはどの車も、自由に中に入れず、「展示員に声をかけてからお入りください」と
なっており、結局は外から眺めるだけでした(^_^;)
外から眺めても、「バスコンかっこえぇ!!」ってなってました。
もしも、中に入っていたら、間違いなく契約書に判子を押していたでしょう!!
まぁ、どうせ買い換えるお金もないし、バスコンを停めれるような駐車場もないし、
バスコン買う前に宝くじ当てなきゃいけないんですけどね!!
今から5年前、なんとなく行ったキャンピングカーショーで、
現在の車 『マンボウクラシック』 を見て物凄く欲しくなってしまい、
数週間後に契約書に印鑑を押した経験もあり、この手のショーは見ないように
避けていたのですが・・・
自分の計画の中では、数年後に買うことに決まっている、”バスコン”(マイクロバスベースの
キャンピングカー)の下見という目的で行ってきました
キャンピングカーは大きく分けて、4種類のタイプに大別されます
1.バンコンバージョン(バンコン):キャラバン、ハイエース等のバンをベースとした車
2.キャブコンバージョン(キャブコン):ボンゴ、カムロード(ダイナ)等のトラックの荷台部分に居室部を架装した車
3.バスコンバージョン(バスコン):シビリアン、コースター等のマイクロバスをベースにした車
4.フルコンバージョン(フルコン):完全にオリジナル作った車
うちのマンボウは、マツダのボンゴトラックベースのキャンピングカーで2のキャブコンです
マンボウは、小型で、取り回しやすくて、「寝る・食べる・移動する」 に関しては全く問題ないのですが、
死ぬまでには、一度はバスコンに乗ってみたい!って夢があって、見に行ったわけです
キャンピングカーショーで展示されていたのは、主に、バンコンやキャブコンでした
特に、初めてキャンピングカーに興味を持った方は、ハイエースベースのバンコンに惹かれるようですね
肝心のバスコンですが、展示は3台ほどでした
バスコンはどの車も、自由に中に入れず、「展示員に声をかけてからお入りください」と
なっており、結局は外から眺めるだけでした(^_^;)
外から眺めても、「バスコンかっこえぇ!!」ってなってました。
もしも、中に入っていたら、間違いなく契約書に判子を押していたでしょう!!
まぁ、どうせ買い換えるお金もないし、バスコンを停めれるような駐車場もないし、
バスコン買う前に宝くじ当てなきゃいけないんですけどね!!
温水便座の修理
最近、PC・モバイルや乗り物以外の話題ばかりですが、
接点復活剤で一時的に使えていた便座が再び壊れました(-_-;)
(そういえば、便座も乗り物と言えなくもない?)
買い替えという選択肢もあるのですが、どうせ捨てるんなら修理してみることにしました
(型番は、東芝のSCS-T120です)
*以下の修理はあくまで個人的な実験ですので、この内容についての責任は一切負いません
コンセントを抜いて、ドレインからタンク内の水を抜きます
次に、5箇所のビスを外します
すると、簡単に外装が外れます
外付けスイッチは、外装部分に穴を開けて取り付けました
これでOK!!
普段は、スイッチをOFFにして使用するときに、スイッチをONにすれば どんな座り方をしても
ちゃんとシャワーが出ます
とりあえず、買い替えなくても暫くは使えそうです
接点復活剤で一時的に使えていた便座が再び壊れました(-_-;)
(そういえば、便座も乗り物と言えなくもない?)
買い替えという選択肢もあるのですが、どうせ捨てるんなら修理してみることにしました
(型番は、東芝のSCS-T120です)
*以下の修理はあくまで個人的な実験ですので、この内容についての責任は一切負いません
コンセントを抜いて、ドレインからタンク内の水を抜きます
次に、5箇所のビスを外します
すると、簡単に外装が外れます
左側の黒い箱は温水タンクです。
色々と線を辿っていくと、着座スイッチがありました
テスターで調べたところ、スイッチのON/OFFが不安定で壊れていました
着座スイッチである必要もないので、外付けの手動スイッチに変更します
着座スイッチである必要もないので、外付けの手動スイッチに変更します
外付けスイッチは、外装部分に穴を開けて取り付けました
これでOK!!
普段は、スイッチをOFFにして使用するときに、スイッチをONにすれば どんな座り方をしても
ちゃんとシャワーが出ます
とりあえず、買い替えなくても暫くは使えそうです
温水便座壊れる
今朝の出来事
トイレで用を足して(大きい方)便座の「シャワー」スイッチを
押しても 無反応 ウンともスンとも言わない。。。
仕方なく紙で拭いてから 原因を探りました
見た目は異常なし
コンセントを抜き挿しして再起動すると、便座温度、強さのボタンは反応するが、
シャワー系のボタンは反応せず
何度か座りなおすと時々はシャワーボタンが反応!
どうやら 「着座スイッチ」周りが壊れている感じ
ググると、着座スイッチ近辺に潤滑油をさせば直る。とのこと
早速やってみました 5-56よりも上等な接点復活剤で!
そしたら 見事に直りました!!
(ちなみに 便座は東芝製です)
トイレで用を足して(大きい方)便座の「シャワー」スイッチを
押しても 無反応 ウンともスンとも言わない。。。
仕方なく紙で拭いてから 原因を探りました
コンセントを抜き挿しして再起動すると、便座温度、強さのボタンは反応するが、
シャワー系のボタンは反応せず
何度か座りなおすと時々はシャワーボタンが反応!
どうやら 「着座スイッチ」周りが壊れている感じ
ググると、着座スイッチ近辺に潤滑油をさせば直る。とのこと
早速やってみました 5-56よりも上等な接点復活剤で!
そしたら 見事に直りました!!
(ちなみに 便座は東芝製です)